勉強記録

SQL勉強記録①(基礎編)

勉強記録

対象の方の属性

  • データベースを学びたい方
  • SQLを学びたい方
  • 予算7000円を持っている方

学べた内容

  • 基本的なSQL構文
    • 取得、追加、更新、削除
    • その他演算子(基本演算子、BETWEEN, CASE)
    • データベースの作成と削除
  • Macの環境構築

想定勉強期間

実際に費やした期間は2週間です!

詳しい内容は下記(①progate,②cousera)に書いているので是非見てください

  • 期間の内訳
    • Progate:1週間
    • Cousera:1週間

必要な費用

私が基礎的なSQLの操作を学ぶために使ったお金は5457円

  • 費用の内訳
    • Progate:980円
    • Cousera:4477円

動機

SQLを学ぼうと思ったきっかけは、実際にインターンシップの業務で使うことになったからです

インターンでデータサイエンスの業務をやる過程でSQLが必要と分かったのが3月

その年の6月からインターンが始まるということで急いでSQLを身に着けるために学ぼうと思ったのがきっかけです!

SQLはエンジニア以外の人も必要なスキル。是非一緒に学びましょう!

①Progate

Progateとは、オンラインプログラミング学習サービスのことです

月額980円を払うだけで基本的なプログラミングを学ぶことができます

今回はSQLのレッスンを選択しましたが、それ以外にもRubyやPythonなど様々なプログラミング言語を学べます

1レッスン1.5hほどで合計5レッスン。その他追加のレッスンを合わせて10hほどで終わらせることができました

私は、1日1レッスンと決めて5日で終わらせました

環境構築をせずにブラウザ内でSQLを実行できるのが楽!!

メリット
デメリット
  • 980円で安い!
  • ブラウザで実行できる
  • 細かい文法はやらない
  • この内容では業務をこなせない

②Cousera

基本的なSQLの概要をprogateで身につけたので、次はCouseraのコースを取ってみました

Couseraとは、名門大学や有名企業が出してるオンライン講義を受講できるサイトです

私は、①SQLの資格が欲しい。②英語力を向上させたい。③SQLの細かい文法を知りたいという理由で受けました

価格は授業ごとに設定してあって、私の取った授業は4477円しました!(高い、)

私が受けた授業の名前は「Learn SQL Basics for Data Science 専門」という授業で、UCデービスが出している授業になります。リンクを下に貼ったので気になる方はみてみてください

Learn SQL Basics for Data Science
Offered by University of California, Davis. Enroll for free.

この講義は合計4レッスンあって、1レッスン50分の授業を聞いた後に課題をやるという流れになります。授業はオンラインで全部オンデマンド方式です。なので自分から英語で発言することは一切ないです。採点も最終課題以外は全部自動採点されます

Couseraのメリットとデメリットは以下に記します

メリット
デメリット
  • SQLの細かい構文を習える
  • 英語のリスニング力向上
  • 修了すれば資格として使える
  • 値段が高い
  • 講義を終了する期日が決められている

まず私が最初に思ったのは、英語が難しい!!ということです。なので字幕の英語を反復して聞くことで理解を促すということをやりました。私のリスニング力はTOEIC800台なので900点台なら割と楽に聞けると思います

1レッスン後の課題はそこまで重くなく、自動で採点されます。授業をしっかり聞いていれば問題なく満点を取れます

ただし最後の課題がとても重かったことが印象的でした。内容は詳しく話せませんが、ワークシートに答えを埋めていく方式でした。ワークシートの中には、自分オンリーの分析手法を述べる問題があったりしたので英語に直してワークシートを埋めてくことに苦戦しました

またこの最終課題の特徴は、採点が実際の受講生に採点されるということです。なのでわかりやすいコードと文を意識して書く必要があります。しかも受講生に採点されるためには4人の受講生の課題を採点しなければならないという条件があり、他人の長文の英語を読むのは骨が折れました、、w

教授が期末テストを採点するのすごく大変なんだろうなって思いましたね(小並感)

注意する点:課題の有効期限があること。ただし、最終課題の提出前なら途中の課題の提出遅れは大丈夫ということです!

例えば、4/1に授業を登録すると最終課題の提出期限が4/30になります。(各レッスンの課題は授業を登録してから一週間ごとに期日が設けられているので)

各レッスンの課題を一週間ごとに出さなくてもいいのですが、最終課題の期限4/30を過ぎると採点は無効となるということです。逆に、それに間に合えば4/30の1日をかけて全部終わらせれば大丈夫ということです

成果

無事にCouseraでUCデービスの修了証を貰うことができました!!

かっちょええ!!!!

まとめ

お金を重視するなら正直Couseraのコースはいらないと思います。英語の授業なので障壁も高いこともあるので、、

逆に、実績を欲しい方は、Couseraの称号は転職や就職で書けるものなので企業から見た自分の評価を高めるための手段としておすすめしたいです!

それでは!

私もまだまだなので、SQLを一緒に学んでいきましょう!

よければフォローお願いします!
ちびキノコをフォローする
データサイエンティストになりたい就活生のためのブログ
タイトルとURLをコピーしました